【はじめに】夏のDIYは楽しいけれど…暑さが敵!
夏休みは子どもと一緒に、工作や修理を楽しめるチャンスですよね。
でも、真夏のDIYは「熱中症」が心配…
ましてや、子供と一緒にいるのに自分の体調管理もおろそかにはできませんよね。
今回は真夏のDIYに「熱中症」の対策が出来る
「空調服」についてランキング形式でご紹介します。
私は真夏対策無しで作業を行って「熱中症」を経験していますが
「空調服」を使用してからは快適さはもちろん、「熱中症」も防げています。

▶解決策:“空調服”を使えば、涼しく・安全に・長時間DIYができる!
【本題1】親子DIYで空調服が活躍する3つの理由
① 暑さから身を守り、集中力をキープできる
→ 何よりも熱中症予防になるのが一番です。
2024年5月~9月で熱中症により緊急搬送者はは約97,000人だそうです。
発生場所は自宅や屋外が中心、特に高齢者で室内発症が多いです。
そして熱中症は年々増加傾向に有ります。
外でのDIY活動は熱中症のリスクが高いので、予防対策にピッタリです。
また、暑さや不快さが和らぐので集中力もキープできるでしょう。
② 見た目がかっこよく、子どもも興味津々!
→パパその服かっこいいね!と話のネタにもなるかもしれません。
ファンの色も選べるようになってますし、空調服がオシャレになってきてます。
→ また、子供用の空調服も有ります。
子供の熱中症対策に大活躍!!
③ 危険作業中のパパが“涼しく安全に”いられるのは、家族の安心
→ 高温多湿の中で作業するのは危険!
DIY中は高温による判断ミスも怖いですよね!
集中力を失った丸ノコやグラインダー作業なんてとても危険!
空調服で快適な作業環境のなか、冷静に作業出来ます。
【本題2】パパ目線で選ぶ!夏休みDIYにおすすめの空調服ランキング【2025年版】
🥇第1位:バートル AC2064 ウェア・ファン・バッテリー3点セット
- 最大24Vの強力風量!屋外DIYの強い味方
- 連続稼働時間 24V/1時間+18V/5時間(自動で切り替わる) 6時間稼働
8V 約30時間稼働 - 約4時間の急速充電仕様
- 見た目もクールで、キャンプでも使える。
🥈第2位:Letibe 42V ウェア・ファン・バッテリー セット
- コスパ最強!13,000円程度で手に入るおしゃれモデル
- 業界最強の42V台風給のファン‼
- 可動時間 42Vで約4時間 16Vで21時間
- ハイバックファン取付設計モデル

🥉第3位:アイリスオーヤマ ベスト・ファン・バッテリー セット
- 家庭向け初心者モデル!取り扱い簡単
- 可動時間 強で6時間 弱で42時間
- ファンの音も静かで、子どもが近くにいても安心
第4位:サンエス 空調風神服 薄手モデル ウェア・ファン・バッテリーセット
- 室内・ベランダ作業にもぴったりな軽量モデル
- 使用可能時間 24V約15分+15V7時間 12Vで約12時間
- 業界トップクラスの大風量 約6.0㎥/min 約100ℓ/sec
- デザイン性も高く、夏服としても違和感なし!
第5位:空調風神服 フルハーネス対応タイプ(パパが高所作業する場合)
- 屋根DIYやツリーハウス作りにも!安全性と快適さを両立
- スポーティ&カジュアルなスタイルで日常生活での着用に最適!
- バッテリーの使用可能時間や風量は、上記のモデルと同じ
【子供用】DOGMAN KIDS ベスト・ファン+バッテリー セット
- 最大風量 2.2㎥/min
- バッテリー 9957 連続使用可能時間 強・2時間 弱・5時間 程度
- サイズは110から有るので小学校低学年程から使用可能
- 3色LED点灯・点滅出来るので暗い場所で光ってくれるのは嬉しいポイント
- ファンバッテリー一体式でかさばらない
- 別売りでワイヤレスリモコンから操作可能

ぎんさる
真夏のテーマパークの待ち時間でも活躍しそうですよね。
【まとめ】“涼しさ”はパパの愛情。安全こそ最高のDIYサポート
子供とのDIYは楽しい時間だけど、倒れてしまっては元も子もないですよね。
この夏は、ぜひ自分を守る装備である空調服を購入して
快適に親子の思い出を作ってくださいね。

